平成生まれが時代を考察する会 (旧)平成生まれが昭和・90年代を語る会

趣味サークル「平成生まれが時代を考察する会」の活動報告ブログ

今日はレコードの日!レコード鑑賞会に行ってきました。

どうも。部長のあやねです。

 

lacittadella.co.jp

今日はこの会で一番、

昭和歌謡に関して詳しいTさんが川崎でレコードを選曲、紹介されると聞いて

 

こりゃ女房を質にいれてでも みなあかんで!!(by キン肉マン
 
 
 
ということでラ チッタデッラに行ってきました。 
 
f:id:kasuimoku:20171103233341j:plain
会場に入ると、設備すごい!! 
 
 
実は私、昭和好きだと言っておきながら
実は自宅にレコード再生できる環境がないので素直に驚きました。
 
 
時間ごとに選曲テーマが決まっているのですが、私は松本隆とその世界」という回に参加してきました。  
 
 
松本隆さんと言えば紫綬褒章受賞おめでとうございます!!
 
なので、今回は紫綬褒章祝いイベントのような空気になってましたね。 
 
 
 一方、その頃同じく紫綬褒章を受賞した三谷幸喜さんは
アメリカンハイスクールボーイのような佇まいでAbema TVに出演されてました。 
 
 
f:id:kasuimoku:20171103233957j:plain  
 
 
イベントでは松本隆さんが作詞した音楽が流れ、
その音楽に関しての情報をTさんが語ってくれます。
 
f:id:kasuimoku:20171103234205j:plain 
 
 
f:id:kasuimoku:20171103234331j:plain 
 
 
f:id:kasuimoku:20171103234407j:plain 
 
 
松田聖子さんの「風立ちぬ」など
f:id:kasuimoku:20171103234536j:plain 
 
昭和歌謡知らないって方でも一度は聞いたことある有名曲や 
 
 
松本隆さんがはっぴぃえんど以前に所属していたバンド
エイプリル・フールなどの貴重な音源なども流してくれました。
 
f:id:kasuimoku:20171103234634j:plain
しかもジャケ写はアラーキーこと荒木経惟さん。
才能ある人の周りには才能がある人が集まるんだなぁと実感しました。 
 
 
当時のLP、EPの現物も見せてくれるので当時のレコードの封入物も拝見できましたf:id:kasuimoku:20171103234915j:plain
聖子最新全身ポスターがあたるんだって! 
 
 
赤いスイートピーの現物も見せてもらったんですけどf:id:kasuimoku:20171103235142j:plain 
 
 
聖子ちゃんのこの指先があざとかわいくない???f:id:kasuimoku:20171103235225j:plain
 
 
寺尾 聰さんのルビーの指環も聴けました。
 
f:id:kasuimoku:20171103235342j:plain
 
 
昔、ある番組でこのルビーの指環の出だしを
 
「曇りガラスの向こうは〜」ではなく、
 
「曇りガラスの向こうは〜」
と「あ」の部分を上手く歌える人は歌のセンスがあるって
 
 

キダ・タロー先生が言ってたよ。

浪速のモーツァルトが言うんだから間違いない。

 

芸能界でそれができてるのは

雨上がり決死隊の宮迫さんだとも言ってたよ。

 

 

Tさんが南佳孝さんの「スローなブギにしてくれ」を流そうとしたら

途中から流れてしまって

f:id:kasuimoku:20171104000147j:plain

 

Tさん「すみません。出だしのウォンチューの部分を聴かせたいので、もう1度最初からかけます」

 

と言ったとき、

「その気持ちわかる!わかる!わかる」と心の中でめっちゃ頷いたよね。

この曲は8割、このウォンチューだって言っても過言じゃないと思う。

 

 

あともう1枚、南佳孝さんのLP見せてもらったんだけど

このカタカナ使いまくって回りくどい説明が80年代の匂いがしていいよね。

f:id:kasuimoku:20171104000508j:plain

小池百合子さんはこの時代を謳歌した人だから

カタカナ多いのかなとも思いました。

 

 

この大橋純子さんのペイパームーン。

初めて聴いたんですけどめっちゃ良かったです!!!

f:id:kasuimoku:20171104000908j:plain

 

ちなみにTさんの知識で一番感心したのが

レコードってA面はアッパー気味な曲でB面はバラードって構成が多いじゃないですか。

 

それってレコードって外側が音質が良くて、

内側になるほど悪くなるらしくてそれが関係して、

アッパーな曲ほど音質が目立つから、そういう構成が多いんですって!!

 

すごくない?こんな物理的なまで知識持ってるTさんすごくない?

 

そんなTさんと知り合えて、この会を初めて本当に良かったと思います。

 

ちなみに明日、11月4日(日)は

12時~ 和ジャズから世界へ
15時~ 歌謡曲 from 和ジャズ

を各1時間 ラ チッタデッラ、下の画像のAの施設で選曲、解説してくれるそうです。

入場無料ですので、是非お越し下さい!

 

f:id:kasuimoku:20171104001925j:plain

 

さてTさんも参加する平成生まれが昭和・90年代を語る会では参加者募集中です

是非以下ページから参加者登録お願いいたします。

peraichi.com

 

ちなみに最後に本当、どうでもいい話なんですが

 

今回、紫綬褒章を受賞された宮川大助・花子師匠の

大助さんが脳出血から復帰した際のステッカーがかわいいという情報は

f:id:kasuimoku:20171104002516j:plain

この機会を逃すと一生口にも出さない情報だと思うので、

ついでに書いておきます。